創業期に必要となるのがブレーンの存在です。 共同設立者として経営に参画してもらう必要はありません。実際に、多くの起業家が1人起業をしていますし、複数名での起業は運営面で難しいことも多いのが実際の所です。 あまり踏み込んで […]
naomichihase
若い人はやっぱり起業に向いている
若い人の独立は、正直やってみないとわからないところが多いのですが、何と言っても行動力はさの特権ですね。 若い人は3つの身軽さを持っている 20代や学生は、起業に有利です。 私自身も当時は自覚できませんでしたが、20代前半 […]
年収をいくら欲しいかは考えておかなければならない
「起業して年収1000万!」的な目標を掲げるのはいいことですが、その基準って何なんでしょうか。 社長の収入目標を考えない限り、会社の売上目標はふわふわし続ける お金はたくさんあっても別に邪魔にはなりません。 でも「たくさ […]
営業の苦手意識を克服する
士業の方に多かったりしますが、「自分は営業が得意ではない」と自覚症状を持っている方がいらっしゃいます。 理由を伺うと、コミュニケーションのスキルが低いと自己判断しているケースが多い。 ですが、士業の仕事って、本来的には高 […]
セミナー開催は集客とセールスステップを意識することが大切
セミナーでの集客はかなり強力です。セミナーの参加から10%くらいの受注は見込めるでしょう。 ただ、そんなに回数をこなせるものでもないですし、集客の問題もあります。 セミナー開催のメリット セミナー開催のメリットは、なんと […]
お金を使うことで事業は成長する
あなたは会社員時代に「発注」をしたことはありますか? いわゆるバックオフィス系の部門にいたのであれば、外部のサービスを利用したことがあるかもしれませんが、自分で決裁して会社のお金を使うという経験のない方も多いと思います。 […]
自己ブランディングこそ成功のための近道
ひとたび自己ブランディングに成功すると、とても仕事がやりやすくなります。 「○○といえば××」といったように、こういう時はアイツに相談しようという立ち位置をつくれるととても強い。 小さな分野であっても第一想起を獲得できれ […]
起業に関する調査や平均が気になったら、日本政策金融公庫のHPがおすすめ
起業家にとって、他の人はどうやってるんだろう? というのはどうしても気になるもの。 とは言っても、いろんな人に質問してまわるのも難しいですね。 そこで見てみると面白いのが、日本政策金融公庫のHPです。 起業に関する統計が […]
農耕型営業と狩猟型営業の違いとマーケティングステップの話
モノを売るときの流れを「農耕型」「狩猟型」ということがあります。 農耕型営業とか、狩猟型営業とかいった表現ですね。 お客様のことを獲物や作物に例えざるを得ないので、ちょっと罪悪感を感じたりしますが、 マーケティングにおい […]
ミニマムマーケティングで無理せずに集客チャネルを構築する
・創業したばかりで集客が安定しない ・とにかく安定した売上をつくりたい ・お金に縛られない生活をしたい ・できれば営業したくない ・売り方がわからない などのお悩みに。 無理なく集客チャネルを構築するためにおすすめしたい […]