こんにちはー意識の高い壁田です。
ペレゼンの社長が酔っ払って顔面骨折しちゃった。大丈夫みたいやけど、ほんまに何するかわからん危なっかしさあってさすがって感じ。
「俺はDJ社長だぞ。穢れた手で触るな。オレ一人で歩ける。」とか言ってたらしい。言ってそー(笑)。そういう自信満々なところも成功しちゃえば全部魅力やな。
え、DJ社長しらないですか?!
ユーチューブで面白い動画出してて、チャンネル登録者数は一回アカウント凍結されたにもかかわらず150万以上。中高生に大人気のDJ集団「レペゼン地球」のボスですよ。
みんなルックスがよくて面白くてノリもよくて、ユーチューブで動画あげて人気が一気に出たみたい。
その勢いで幕張メッセとかでライブしたりめっちゃ人気なんです、特に中高生に。
わたしも10代やったら恋い焦がれてたと思う。クラブとかDJとかって憧れがちやし、
チャラい人とかヤンキーってエネルギーが強くて魅力的やもんな。いつの時代も悪い人ってモテるって聞いたことあるし、そういう意味でレペゼンは有利なキャラやね!
DJ社長は意識高い
しかし!レペゼンDJ社長のその見た目の派手さとノリのチャラさとは裏腹に、
めっちゃ努力家で頭とセンスが良くて熱い面もあるんです。
社長が「好きなことで生きていく」ことについて自分の経験をもとに喋ってる動画↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レペゼンがここまで来るのに、DJ社長は何回もイベント集客失敗して、6000万の借金とか抱えてた時期もあったんですね〜。いろいろ乗り越えて肚すわってる感があるけどそこまでとは。
40分もあるけどめっちゃ真剣に見てしまったよ。この人は本物の意識高い人だー!これを見て、「レペゼンは苦手やったけど好きになった」って言う人が増えたという。400万回近く再生されてる!本当の意識の高さは人の心を打ちますね。
DJ社長は「クズやのにいい人やと思われたら困る」みたいなこと言ってたけど(笑)
成功者の考え方や
去年レペゼンは目標としてた「ユーチューブチャンネル登録者数100万人」を目前にしてアカウント永久凍結を食らったのです。
確かに暴走すぎてた感はあった。しかし、その後ゼロからまたアカウントを作って、その後すぐに100万人を達成してます。今は150万人!
ここで、すごいなーと思ったのがふたつあって、
一つは「アカウント凍結なったことをネタにした」こと。すごいショックでさすがに落ち込んだと思うんですけど、深刻にならずネタにして笑いとばしてるのは見てて気持ちよかったですね(笑)。
明るくしてるから、「楽しそうやしまたチャンネル登録しよう」ってみんな思ったんやろうな。
わたしは以前はしてなかったけどその事件があったから応援したくて登録したよ(笑)。落ち込んだ時とか、「深刻になりすぎないでやることやる」こと大事やな!って思いました。
二つ目は、「新しいアカウントになってからは今までほとんど絡んでなかった他のユーチューバーとコラボしまくって名前を売った」ことです。
それまでも人気やったけど、すごいヤンキーやしDJやしユーチューブでは異質な存在でした。
事件が、「ユーチューブでやっていくには横のつながりを作った方がいい」って考えるきっかけとなったのかな。失敗から学んでがっつり行動に移すところがさすがです。
センスが良い
ユーチューブでのコラボ企画でも、「そことコラボする?!」みたいな意外な人とやったり、ライブでキティちゃんとコラボしたりするらしい(笑)。
派手で不良な感じの自分たちと対義語のようなキティちゃんとかとコラボすることによって話題になるし、自分たちの色がより際立ちますね。
アカウント凍結の時もそうだったけど、すごいセンスとか頭がいいよな〜って思います。
見てる側が「次はなにするんやろ」って目が離せないのは、DJ社長がやりたいことに挑戦して一番楽しんでるからでしょう。
以上、私の好きなレペゼン地球の紹介でした!