書籍出版PR

ゆくゆくは本を出したいなあ。商業出版以外の方法って?

書籍出版PR?

PR戦略とまた似たようなやつが出てきたね。

書籍の出版までをサポートするサービスです!

本を出して意味あんの?

僕の本が平積みになる?

目指せベストセラー作家。

ただ、いま紙の本って出しにくくなってるんじゃないかな。

出版にもいくつか形式があって、商業出版、自費出版、カスタム出版なんかがあります。

カスタム出版?

カスタム出版ってのは、自費出版と同じく出版費用を自腹で出して、全国の書店に流通させるってやり方だね。

自費出版は基本的には流通しないんですね。実際問題。

まずは商業出版を目指して、難しそうだったら他の方法に切り替えていくか~ってスタンスがいいのかなって思います。

電子書籍にしてもいいんじゃない?

あとは、電子書籍にするのもオススメですね。

お金になりますもんね。

儲かるのがいい!

紙の本って相当売れないとお金にならないでしょ。

売れる売れないというより、全国の書店に並ぶってのはデカいからね。ブランディングだね。

でもね、全国流通って言っても、1000部もあれば全国の主要書店に置けちゃうからね。無名の著者の初版なんて大型書店にしか置けないので、そんなもんか~みたいな結論になりそうよ。

それで印税3%か~みたいな話ですもんね。

紙出版をディスる感じになってるけどだいじょうぶ?

紙には紙の良さがある。ビジネスではブランドとかハッタリみたいなのも大事だからね。

けどまあインターネットで情報発信すれば、それも全国流通ですもんね。

マーケティングのツールとして本を使おう

電子書籍でも本を出せるの?

電子書籍は比較的かんたんに作れるよ。しかもKindleで出版したら販売価格の70%が印税。

すごない?

まあでも電子書籍って考え方がない人もまだまだいますもんね。

いずれにしても自分で販売する力がなければ、本がかってに売れるなんてことはありません。

本も販促ツールのひとつなんでね。本を読んでもらって、自社のサービスにつなげるというのがビジネス的な出版マーケティングの考え方です。

電子書籍の場合だと、文字数が少なくても出版できるので、小冊子的な使い方をするのもいいアイデアですね。

カバーデザインはかべたのハイクオリティな表紙でお届けできます。

まかせとけ。

動画でも見てみる